発見たんけん鹿児島県 2025年版
5/50

観かん光業産さん業とは、世の中にあるいろいろな仕事を同じような内容ようの仕事でまとめたものです。それぞれの産さん業は、人びとの生活に必ひつ要ような品物をつくりだしたり、それに関かん係する仕事をしたりしています。33©鹿児島市鹿児島市では、野菜さいや花き、各かく地域いきの特とく性せいを活かした農畜ちく産さん物が生産さんされています。なかでも、ダイコンやミカン、茶、肉牛・豚ぶたなどは全国でもトップクラスです。林業ではスギやヒノキ、水産さん業ではキビナゴ、マダイなどの天然ねん魚のほかブリ、カンパチの養よう殖しょくもさかんです。©鹿児島市鹿児島市は、桜さくら島や錦きん江こう湾わんといった雄ゆう大な景け色やまちなかで楽しめる温泉せんなど、自然のめぐみを活かした観かん光名所がたくさんあります。市の中心部には西郷ごう隆たか盛もりをはじめ、薩さつ摩まの偉い人に関かかわる銅どう像ぞうや名所、史し跡せきが残のこり、歴れき史しや文化を感じることができます。©鹿児島市農業・林業・水産さん業商業・サービス業工業・製せい造ぞう業鹿児島市は、商業の中心で、小売業をはじめ飲食・宿泊はく業、サービス業など、第3次産さん業と呼よばれる仕事をしている人がたくさんいます。私わたしたちの生活に欠かかせない電気やガス、水道に関かんする仕事や、銀行などの金融ゆう、病院などの医療りょうなど、たくさんの仕事があります。鹿児島市は、地元でとれた農畜ちく産さん物や水産さん物を原料りょうにした食料りょう品工業がさかんです。近年では、高速道路の近くに電子部品の工場も多くつくられています。海に接せっする場所には世界有数の石油備び蓄ちく基き地があり、日本の約やく2週間分にあたる石油がたくわえられています。どんな産さん業があるの?鹿児島市には

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る